グローバルスタンダード
TOEIC®とは、Test of English for International Communicationの略で、英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストです。 TOEIC®テストはアメリカの非営利テスト開発機関、Educational Testing Service(ETS)によって開発・制作されています。
また日本におけるTOEIC®テストの実施・運営は(財)国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC®運営委員会によって行われています。 TOEIC®に関する詳細は、TOEIC®公式ホームページをご覧ください。

TOEIC® Testsの活用状況
TOEIC® Testsは、世界約160カ国で年間約700万人が受験しています。日本では、企業・官公庁・学校など多くの団体で採用され、新入社員の英語力測定、海外出張や駐在の基準、昇進・昇格の要件や大学の推薦入試基準、クラス分けテスト、単位認定、大学院入試審査などさまざまな用途・目的で活用されています。

TOEIC® Listening & Reading Test
TOEIC® L&Rは、リスニング(約45分・100問)、リーディング(75分・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。結果は合否ではなく、リスニング・リーディング各5点~495点、トータル10点~990点の5点刻みのスコアで評価されます。

リスニングセクション(約45分・100問) 会話やナレーションを聞いて設問に解答 |
||
---|---|---|
Part1 | 写真描写問題 | 6問 |
Part2 | 応答問題 | 25問 |
Part3 | 会話問題 | 39問 |
Part4 | 説明文問題 | 30問 |
リーディングセクション(75分・100問) 印刷された問題を読んで設問に解答 |
||
---|---|---|
Part5 | 短文穴埋め問題 | 30問 |
Part6 | 長文穴埋め問題 | 16問 |
Part7 | 1つの文書:29問 複数の文書:25問 |
54問 |
TOEIC® Speaking & Writing Tests
TOEIC® Speaking Testは11問・約20分、TOEIC® Writing Testは8問・約60分で、試験会場にてパソコンを使用して受験するテストです。結果は合否ではなく、各項目のスケールの合計に統計的処理を施し、0点~200点のスコアに変換されます。

スピーキングテスト(約20分・11問) | ||
---|---|---|
音読問題 | 2問 | 各問45秒 (準備時間 各45秒) |
写真描写問題 | 1問 | 45秒 (準備時間 30秒) |
応答問題 | 3問 | 15秒または30秒 (準備時間なし) |
提示された情報に 基づく応答問題 |
3問 | 15秒または30秒 (準備時間なし) |
解決策を提案する問題 | 1問 | 60秒 (準備時間 30秒) |
意見を述べる問題 | 1問 | 60秒 (準備時間 15秒) |
ライティングテスト(約60分・8問) | ||
---|---|---|
写真描写問題 | 5問 | 5問で8分 |
Eメール作成問題 | 2問 | 各問10分 |
意見を記述する問題 | 1問 | 30分 |